うっすら積もった昨晩の雪


東京地方ではめったに雪は積もらないが、一晩降ればうっすら積もる
東横線祐天寺

雪の中の東急車

 首都圏の交通はちょっとしたアクシデントで遅延や運休が発生してまう。天候の悪化もその一つで、雪が積もると徐々に遅れが起きる。そんな雪が積もった朝には「通勤の足は大丈夫か」とか、さらに「転ばないか」とか都会人は不安になる。そんなまともな人とは真逆で、たけぞう氏と同様、私は喜んでカメラを持って早く家を出る変り者である。

 そんな常識人から後ろ指さされるような恥ずかしい行動も、冷静に撮影した写真を観てみると、そういうときにしか撮れない風景というものもある事に気がつく。

 今回の企画は「雪の中の東急線」のパート2に当たるものだ。ある意味、2010年2月という時期を切りだしたその写真から観る東急線がどのようであったかが伺えるのだ。そして偶然にも都心で雪が降った合間に立ち寄った上田電鉄でも雪景色であったため「雪の中の・・・」番外編として加えてみた。厳密には東急線ではないが東急グループという大きなくくりで考えていただければ許していただけよう。(こーちゃん)


とうきゅうスペシャル ホームへ戻る