2010/03/13
ICカード利用でふらっと伊豆急行線方面に行こうとしたりすると、一度伊東駅で下車し「Suica」「PASMO」を精算しなければならなかったが、この不便さを今回の伊豆急行「Suica」導入で解消、格段に便利になった。
2010年3月13日から伊豆急では「Suica」「PASMO」等のICカードが利用可能になり、一部の駅ではチャージも可能である。しかし発行は駅では行われておらず、定期も発行されない模様(ただしJR東日本からの乗り継ぎ定期は発行される)
尚、同日13日からJR品鶴線に武蔵小杉駅が開業し新宿方面からの「スーパービュー踊り子」も同駅に停車することになった、これで目黒線の沿線住民が伊豆急方面への利用が便利になった。(こーちゃん)
2009/09/23 | ホームへ戻る | 2010/04/19 |