2010/10/15
東横線から転属した9000系に五島美術館開館50周年のヘッドマークを付けた2編成が大井町線で営業運転されてるのを目撃した。しかし東急電鉄・五島美術館ともwebサイトにこの件での記載は発見できなかった。
ちなみに五島美術館は1960年に五島慶太没後に設立された私立美術館であり、大東急記念文庫と併せて「源氏物語絵巻」などの日本東洋の貴重な美術品が収蔵されている施設である。
今回残念ながら走行時ヘッドマークの絵柄が何であるか気が付かず、写真を拡大して光源氏と紫式部(恐らく)であることが解った次第だ。
尚、五島美術館は秋から2年間休館して改修工事に入る模様。(こーちゃん)
2010/09/29 | ホームへ戻る | 2010/12/27 |