2013/05/15

ドア・窓周囲のシーリングがすっきりし雨どいも隠され、5000系の特徴である側板傾斜がなくなった。
東横線学芸大学ー都立大学間 5176F 2013/05/15

 東横線に8両編成の新造車5176編成が登場し、そのうちの1両(5号車デハ5576)が総合車両製作所の次世代ステンレス車両サスティナである。

 今回は8両編成中デハ8876号車の1両が先行試作車として登場したのだか、いずれ新造車はサスティナになるであろうが、今後編成単位で登場するのか、別形式なのかは不明である。(こーちゃん)

サスティナ(sustina)とは
車体構造の変更でアルミ車両と同等の軽量化を果たしたというもの
スポット溶接からレーザー溶接での連続溶接へ変更、外観がすっきりした

5両目5576号車がサスティナ
側面が垂直になり他車両との違いが観える
東横線
自由が丘ー田園調布間
5176F
2013/05/22

編成美は崩れるがこうした試作車は興味が湧くところだ
東横線
自由が丘ー田園調布間
5176F
2013/05/22


全編成で観るとそれほど目立たないと思える
東横線
自由が丘ー田園調布間
5176F
2013/05/22


2013/04/20 ホームへ戻る 2013/05/16