2012/07/11

最初に目撃したのが1000系のヘッドマーク掲出
池上線御嶽山ー久が原間 1012F 2012/05/05
 

 1922年10月6日、池上電気鉄道により池上ー蒲田間の1.8kmが開業してから、今年で90周年であり、これを起源とする池上線と車両を共用している東急多摩川線でヘッドマークを付けた3編成が登場した。(こーちゃん)

なかなかこの形式のヘッドマークが確認しずらく、記録できたのが6月の後半であった
東急多摩川線
沼部ー鵜の木間
7905F
2012/06/24

今回はヘッドマーク撮影が思うようにできず、7601編成の場合はコンデジでの撮影となった
東急多摩川線
鵜の木
7601F
2012/07/11

2012/04/21 ホームへ戻る 2012/07/25