2003/05/03

ゴールデンウィークに運転された臨時列車。
田園都市線 つくし野ーすずかけ台間 8081F 2003/05/03

 2003年ゴールデンウィークに田園都市線大井町線を直通する臨時列車が運転された。りんかい線を介して「お台場」へのアクセスを想定したイベント的な列車だが、近郊から都心部への足としての実用的な面がある企画の列車だ。車両は大井町線の5両編成を使用、今回はヘッドマークなどはなく、大井町線内では運用番号も変わり、通常の運行で運転された模様。

 ところで、なかなか長津田から先(中央林間)の田園都市線内では、5両編成の運転を見る事は少ないが、今回は上り下りとも本数も多く、ファンとしては存分に楽しんで撮影する事ができた。また、8638Fも現れ、田園都市線に所属していた頃には、8538号車が先頭車として鷺沼より中央林間側で営業についているのは、私の記憶では、初めてではないだろうか。(こーちゃん)

下りも臨時列車として運転。田園都市線内は急行。
田園都市線
高津
8091F
2003/05/03

上の写真と同じ高津駅から撮影。10両編成は長い。
営団08系
田園都市線
高津
08103F
2003/05/03

二子玉川に到着した列車は「臨時」から「大井町」へ方向幕を運用番号とともに変えていた。
大井町線
二子玉川
8081F
2003/05/03

先ほど臨時列車に使用されていた8081Fが再び普通大井町行きに就く
大井町線
等々力駅付近
8081F
2003/05/03

長津田以南の田園都市線に登場の5両編成の8500系
田園都市線
長津田ーつくし野間
8638F
2003/05/03

中央林間発大井町行き
田園都市線
つくし野ーすずかけ台間
8638F
2003/05/03

2003/03/29 ホームへ戻る 2003/07/05