2007/05/04

トンネルを抜け警笛を鳴らし、徐行しながら3番線を通過。この日は全ての上り列車が3番線を通った模様
田園都市線梶ヶ谷 2007/05/04

 2007年5月3日~6日、田園都市線梶が谷駅では4番線の線路切替工事が行われた。上り線宮崎台側線路がホームより山側に少し移動した。そして5月7日より4番線は通過列車専用となり、優等列車通過駅の梶ヶ谷では3番線が各駅停車の乗降用となる。尚、4番線から分岐し大井町線用留置線が設置される予定である。

さて、この日は工事の最中で4番線は使用できないため、急行が3番線を通過すると言う珍しい光景を目撃する事が出来た。ただし、速度制限が設定されている為か徐行して通過していた。(こーちゃん)

休日のため大井町行き急行も運転されていたが他列車同様、3番線を徐行して通過していった
田園都市線
梶ヶ谷
5108F
2007/05/04

自動放送は3番線通過をアナウンスしていた
田園都市線
梶ヶ谷
2003F
2007/05/04

すでに大井町線留置線用地が整地されており、予定では4番線途中からポイントが設置される予定
田園都市線
梶ヶ谷
8637F
2007/05/04

通過専用になった4番線には棚が設置される模様。この日は初夏を思わせる暑さの天気であり、人力での線路移設には大変な苦労が覗える
田園都市線
梶ヶ谷
8616F
2007/05/04

2007/04/05 ホームへ戻る 2007/07/01